今年も早いもので 今度の12月23日は年末大掃除である
公民館、稲荷神社、家ではしない大掃除であるが
みんなが集まるとしないわけにはいかない
半ば強制的である。
しかし、一年間共に活躍してきた人達との
共同作業であり、一年の締めくくりにはもってこいである。
今年も無事にここまで来れたことに感謝します。
体の引き締まる寒い季節がこれからやってきます
皆様体調を崩さないようにしてください
今年一年ありがとうございました
13:15
毎年行われる12月最初の行事
全市一斉清掃をしてきました
私が石倉に来た当初は
軽トラックがいっぱいになるほどのゴミが落ちていました
それが今回私たちの担当区域では
ゴミ袋2袋しかゴミが出ませんでした
石倉では本当にゴミがなくなったと実感しました
婦人会による毎月一回の一斉清掃
ボランティアによる毎日のゴミ拾い
このような人々に地道な努力が
このような結果になっているんだと
改めて感謝の気持ちが出てきました
きれいにすればするほどゴミを捨てる人が減ってくる
私も少しはボランティアに参加しようと決めました
自分のできる範囲でがんばってみます
14:24
アンケート結果をクリックすれば全体が見えます
農業講演会のアンケートを添付します
アンケートの結果を見て、石倉の未来に不安を抱いている人が沢山居る事が解ります。
これが良いことか悪いことかの判断はできませんが、自分のことや自分の土地のことや、自分がこれからどのように生きていくかの目安ができてきます。
農業においても後継者に不安を持っている人が沢山居られます。自分たちの後を自分が守っていくか、それとも石倉以外に人に協力をお願いするか、この様なことも含めて考えさせられます。土地を持つことが負債になる人、土地を有効に活用する人。死ぬ時に持って行くことのできないのが土地です。私の家でも将来はどうなるかわかりませんが、現実は土地を受け継いでくれそうもありません。
稲荷神社の鳥居が新しくなり
神事が行われました
新しい鳥居もこれで神社の新しい家族になりました
11:11
先日石倉の紹介があった
石倉はとても良い場所である
お褒めいただいた
そして石倉が自慢してもよいこととして
日本一が3つあると言われた
何のことかと聞いていたら
日本一おいしい筍
日本で一番最初のお寺
日本で一番最初のお米
私は昔の言い伝えで聞いていたことであり
特に心にとめていなかったのですが
町から来た知識人の人にはすごいことだったらしく
何も知らなかった私は とても驚きました
それを聞いてから改めて石倉を見てみると
とてもすごいところに住んでいるんだなーと感じました
日常生活に追われて毎日あくせくの連続ですが
地以外の人に石倉の良さを褒めていただいて
とてもうれしくなりました
石倉に生まれて本当に良かったと思いました
13:51